#ニンジャスレイヤー キョート・ヘル・オン・アース11巻
『ニンジャは至近距離で撃たれた銃弾を軌道予測などではなく見てから避けられる』
というのを見せつけまくった矢先に
『銃弾で銃弾を白刃取りする』
という芸当をダメ押しめいてビジュアル化されて改めて突き付けられた時の絶望感たるや…。
うさぎの武器、長いリーチと両端からなんか射出される仕込み棒という実利的で燻銀な武器なのが渋くてたまらなく好きなんですが、トップランカーに許される顔マークの刻印を油性ペンで描いちゃう茶目っ気があるのも好き。
#ニンジャスレイヤー 、読む前は変なセリフやフレーズのイメージが強くて、実際それも面白さの一つではありますが、それが作中世界の人々の暮らしに根付いているものなんだとしみじみ感動した時の感想文です。 https://t.co/7CiU0I1kLB
ドラゴンボールの映画観よー!と思って読み返してたんですが、これきりだと言ったその後に早速サービスしてるし1人ふっふっふ…て笑ってるピッコロ可愛過ぎるんですよね。
#この時の悟飯4歳ピッコロさん8歳
杉元!!!!!!思い出して!!!!!まだ故郷に帰って梅子さんの目を治してもらってないよ!!!!!アシリパさんと干し柿食べてヒンナヒンナしてないんだよ!!!!!!!!!!!
#ニンジャスレイヤー 第2部キョート・ヘル・オン・アース9巻購入&読了。
壮絶なイクサ!
そして何より、ニンジャに虐げられた全ての人間たちの怨嗟と復讐の物語であるのだという事を改めてまざまざと叩きつけてきた一冊。
読んでいて内なるカラテが高まりました。