漫画「寿エンパイア」で作者が予想外の人気が出たと評した児島ってキャラがいるけど、
言動が憎たらしいが、何が問題でどうすれば解決するかをしっかり明らかにしてるのが大きいと思う。
ただケチをつけるだけなのが嫌われるだけで、理のある言葉・批判には賛同されるものだよ。
嫌われるのは感情論。
しかしアレだな……
7/19 なう
7/20 ロシアで新型戦闘機公開
7/21 本邦でデトネーションエンジン飛行試験
ははーん。分かったぞ。
つまりワイに興奮のあまり噴血して爆散せよと。
天はそう言っておるな?
動画作ったのは個人アカウントとはいえ、放置してたのなら問題ないにしても、一度消したのなら何であえて投稿したし……
わざわざ復活させたのなら、少なくとも「そう」見るよね。
そして米は、あの東日本大震災で同盟国を守らんとしたヒーロー趣味のあそこが、何をしようかってそりゃ、なぁ。
でも教授方、CH-47が頑張ってホバリングしてる中で自分たちも突撃しないでください!
機外にカメラ持って出てるマスコミの姉ちゃん達が可愛く見えますよ!
というわけでコミカライズとして完成度高い漫画版GATE買おうな(ダイマ
GATE新刊、
CH-47が得意技の「尻だけ接地してホバリング、その状態で人が乗り降り」
をやってるの、ポイント高い。
あっ!米陸軍FCS計画の墓場から、葬られた無人攻撃ヘリたちが! https://t.co/QMQPNWP5e8
幼女戦記のなかで同じような台詞があったけれど、
佐藤大輔氏の著作からの影響だろうか……?
何しろカルロ・ゼン氏だし…… https://t.co/RuP6Qs81JM