この漫画面白いけど
やっぱ頭おかしいな(褒めてる
鍋に弾丸を受けながら 第2話「イタリアン・ビーフ」
https://t.co/o2FwnhiufG
「忍者と極道」はほんと……
これなに……??????
いや作画コストかかるんでお休みってこれかよっ!!!
あれ?1トン半救急車が高さ2.875m?
もしかしてこいつもC-130の中にはいらんのか?
例の実写化、どーなってんだろ?
>ヘルシング
実写化したならこのシーン見たいですな……
飯で言えば、王様の仕立屋でもネタになったイタリア本場のニョッキを食べに行きたいと思ってるのだが、前回イタリア言ったときは食べ損ねたのよね……
本場のアマトリチャーナは美味かったが。
食べ損ねて帰国したあと、日本で食べようとしたがなかなかニョッキを出す店は多くなくて苦労したぬ。
代行者達の黒鍵、あれメインウェポンとしては廃れてるだけでサブウェポンとして運用してる人は結構多いのではないか感がある。
にしても廃れてるという割にはユーザが多すぎる(
海自のムーンプール方式
(船底の大型ハッチからDSRVを直接海中に降ろし、海中で切り離すことで海面の悪天候の影響を回避する)
は漫画D-LIVEで初めて知ったのだけど、この漫画で読んで以降ずっとこの方式のファンです……
「18式個人用防護装備 防護マスク」の仕様書見つけて驚いた。
これは資料として助かりますねぇ……
しっかし、知ってはいたが18式はブロワがほんとについてるんだなぁ……
https://t.co/tqHRAZV4NE
やたらとバズってて、返信やらあれこれ山ほど来てるが、一つだけ。
このツリー上で、俺は
「開店してる飲食店を一切批判していない」
を心がけた。
本当なら、独りしみじみと酒と肴に舌鼓をうつなら、居酒屋だっていいはずなのよ。
「飲んで騒ぐ奴ら」のみを問題にしてるのは分かって欲しいな。