エマの上京物語🗼
来たぜ世田谷文学館!
館内写真撮り放題だぜキャホー🎵
キャッシュトレイまでひばりくんなのスゴいなー😳
ナマ原稿じっくり鑑賞✨
で、昔読んで笑ったのと同じトコで笑てまうー💦
明石の彼女展以来の江口先生、堪能させて頂きました🙏
伊丹で開催中の川崎ゆきお先生の『猟奇王』原画展へ。
この顔どっかで見たんだよなーと思いつつ(マンガは未読)、思い出せないままローストビーフ丼を頂き、ナマ原稿(原画がそのまんまでファイリングされとる!)で作品を楽しんで帰りましたとさ。
因みに先生は今もお元気で伊丹に住まわれているそうな。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
⚠️閲覧注意⚠️
当時(84年)は恐怖マンガ並に怖かったのよ……🫣🫣🫣
あああああー明日甲子園行きたいいいいいーうううううー(悶)⚾
だって8強対決だぞ?面白いに決まってるぢゃないか!!
(→どうせ観るなら沢山観た方が得だと思っている💦)
仕方ないので拾ってきたドカベンの画像貼る🥲
ドカベンの表紙やら巻頭カラーは見てるだけで上がりますわね🔥
火星ネタでもう一発🌟
萩尾望都先生の #スター・レッド
こちらも地球人vs火星人なお話😢
地球はどっちかと云うと侵略される側が多いと思ってたけど、そうでもないのね💧
さておき、萩尾先生のSF作品はどれも面白くてハズレなし!画があると壮大感増々ね⤴️さて、ワラクシも火星を探しに行ってこよ🔭
【お盆だよエマ言】
夜勤中の休憩はいつも空き病室を使うんだけど、昨夜は寝ていた部屋の人感センサー式の足元灯が点いたり消えたりしていた…眠いから深く考えずに寝てしまったけど…😪
#スーパーブルームーン
見えんけど😂
月と云えば月影様なのぢゃ🌙
(新幻魔大戦/幻魔大戦Rebirth)