やったー買えたー!裏表紙もかわいい!
円華さんの無双ぶりが素晴らしい、そして大石くんの成長とその後がもっと見たい。歳をとった大石くん、今頃元気にしてますでしょうか…妄想が膨らみます。
趣味どきっ!は今週から始まったのか。1回目は招き猫。月曜日夜に再放送、間に合う!
あと、昨日国立公文書館で買ったクリアファイルいいでしょ。300円ですよ
なんか、改めて何ですけど、東海道五十三次を描いたのが37歳の時ってすごくないですか…(画像はお茶漬けの当選品の箱の説明)
本葉が出てきました。
使ったのは以前文房具屋さんで買ったメモ帳なのですが、中身の絵は4種類、必ず「なんだってー!」のセリフが入るので注意喚起バツグンの優れモノです
今週はお休みなので代わりに何か面白いものはないかと思いましたが、超初期のネームはどうでしょうか
滝山が美人設定
姉小路様がヒドい
何より話がつまらん!!
ホント、いつもつまらないネームに付き合って下さる担当氏には感謝です…。私が編集だったら漫画を嫌いになりそうです。描く方で良かった!
昨日無事に娘も修学旅行から帰って参りました。行く前はごねたりしていたけど、楽しかったみたいです。良かった☺️
羽田に行ったのでせっかくなのでお茶を買ってきた(なんで)。缶が欲しかった。そして塩瀬の饅頭も買った。
大奥展のお饅頭、今、食べています。美味しい〜!!
吐き出しなのでコメント不要です
今日はセリの一周忌です。セリを抱っこする時の姿勢も口にしていた言葉も肉球の感触も覚えていて、ついエアーでやってしまう。体が覚えている…エロ漫画みたいだが
近所にセリ似の猫がいるので見に行ったりするのですが、毎回トーマのお母さんになる。セリに会いたいな
買い物に行ったらペット用のお線香を見つけました。今日でセリが行って3ヶ月。まだ3ヶ月なのか。
人間用の煙の少ないお線香を使っていたけどペット用のほうが匂いも柔らかくて良いですね。
今日買った漫画
アッコちゃんは世界一
幻滅カメラ
鳥トマト先生、ビームコミックス
最高だった…!!言語化と視覚化が天才…凄い才能…。
あと、私は怒っている漫画が大好きなんですよ。みんなも、もっと怒ろう。私なんか常に怒っている(だから何)