4月14日は「じゃじゃ麺の日」らしいのでウチの岩手さんが山形さんにじゃじゃ麺の食べ方をレクチャーするそうです。
今回の山形さんは完全に被害者なのはナイショ☆
【東北さんIFストーリー】
秋田、上京するの巻。
BGMは奥華子さんの「帰っておいで」でどうぞ。
【半分実話】Suic●なんて飾りです。
2016年のデータでは北東北のほぼ全域の在来線はS●icaに対応してないそうで…(秋田、青森は皆無)
青森さんがシティーボーイになるのはまだまだ先のようです。
(ちなみに秋田くんは東京に良く遊びに行くので●uicaを持ってます)
【悲報】青森さん、P●SMOの前に完全敗北する【完全実話】
初めて私鉄乗る時、S●icaを片手に10分近く改札付近をウロウロしたのは私です。
知らないよー、電車=JRなんだよ、こっちは…
餅消費量1位の新潟さんは流石、越●製菓だけある。
そして、同じ米処の筈なのに、秋田のこの落差な。
もうすぐ、東北さんも3周年に入りますので、企画予告をば。
3年目にしていよいよ、待ちに待った「あの方」がベールを脱ぎます!!
(描く描く詐欺)
【ウチの子観察バラエティ モニ●リング】
もしも秋田くんのラッキースケベを目撃したら。
秋田の男鹿半島の手前にある謎の土地についての解説をウチの秋田くんがしました。
いや、大潟村は良いところだし、当時の色んな事情を鑑みれば干拓は悪いことじゃないんですけどね。
ボクが小学生の頃からずっと心の奥底にしまい込んでいた感情を初めてここで吐き出してみました。