#ブラックティア100話記念
キャラの初登場時と今を比べたら面白いかも知れない企画
ジョザイ・アナン
ジャブの親友で地下組織のリーダー。ヨシトの身代わりの焼死体を作ってフェイケーの捜索を欺くなど知恵も行動力もあり、ジワーラのクーデターの中心人物になった。
顔つきも男らしくなったな✨
ブラックティアの構想段階でファーストシーズンのプロットは全部できていたので、細部はけっこう変化した💦けどネームで困ったことはなかった✍️
セカンドシーズンはプロットがないので先のことは作者もわからない・・😓
これからはネームで苦労するかも?🤔
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
チャンバラシーンの似た構図を探してみた💦
第4話→第82話
#ブラックティア100話記念
全話振り返ってみよう企画:6話
一行がヨシトの自宅に駆け付けた時にはトキアはさらわれていた。テレアはベンケの記憶を探って状況を認識する。
事態を把握できないヨシトにベンケは自分達が地球人ではない真実を話し始めた。
#ブラックティア100話記念
全話振り返ってみよう企画:8話
国王暗殺の犯人がメティアの父、ゼルトの自宅を訪れた女性を殺したのは幼きメティア、死んだ女性の娘がジャスティア-ということが後にわかる伏線。
メティアは嫌がるヨシトを無理に連れて行こうとするが、テレアはもっと深い策略を練る。
#ブラックティア100話記念
全話振り返ってみよう企画:13話
フェイケーの事情の説明回。名前テロップは好きではないが、会話の中で全員の名前を紹介することが不可能だったので使った💦
ここでアイダの登場とガッファールの息子がギラクバレー症候群である伏線。後にベンケを救う銃も隠しておく🔫
#ブラックティア100話記念
全話振り返ってみよう企画:19話
伏線回でしたね🧐
①ジャスティアの母の死はシーズン2で回収予定
②メティアの家族とゼルトが友人であることを写真で示した
③メティアのスーツが破れていることが危機を脱するためのヒント
④ベンケのキスシーンはこのために必要だった💦
ワキアークの能力がテレポートであることをゼノは知っています。第30話です👆 https://t.co/3Jf5W8cryC
#ブラックティア100話記念
キャラの初登場時と今を比べたら面白いかも知れない企画
ヨゼフ・バコール
キンスキー王に報告するための適当に描いたキャラだったが、ヴァインベルガー王宮の中枢に入り込んだフェイケーのスパイで「蒼い月」の正体ということになった💦
最初はわりと老いぼれてたな😅
もう5月も終わりますね😱
前回から4週間なので、来週はブラックティアの更新週です。月曜がマンボ、火曜がルーキー、水曜がアルファです。
これの続きです~👍
またもや衝撃の事実が❣️
自分はセリフを内枠に収めていなかったのだ!
最近の漫画はタチキリばかりと思い込んでいたが、よく確認してみると
ページの閉じ側についてはタチキリになってなかった!
前回のコマ枠の位置もそうだがWebだと気づかない常識かよ~😱
やっぱ一度印刷を経験しないとダメだ😅