梅雨が開ける前に!と、
エアコン掃除を嫁さんと娘に
急かされ梅雨の晴れ間の
今日に決行!
いつもなら掃除スプレーぶっかけて終わるところ、本体中の
『回転ファン』を
見てしまったが最後···。
カビ臭い匂いの元のホコリを除去。
おかげで腕パンパンで、仕事でペン入れするもプルプル状態。(苦笑;)
先日の専門学校一年生に、
スピード線や集中線を
オンライン授業で!
『物体の移動感』
『絵では表現出来ない“ 空気感 ”』
をモニター越しと配布テキストを
見ながら生徒達も慣れない作業で、失敗もしてるだろうけど、
『何度もトライすれば、
上手くなる!』のハートで
やってくれてました!
高校生だけでなく絵を描く
人達の苦手の一つが、
『あいり顔やふかん顔』の
バランスのとらえ方を
やってもらいました!(((喜笑)))
先週やった『サイコロ立方体』を
元にして、本日その場で描いた
『横顔のあおり · ふかん』の
新生(笑)テキストを配布。
面白がって描いてくれてました♥
(笑笑笑)
阪急南方にある専門学校!
漫画イラスト学科の二年生女子の
PN.『よもぎ』さんのテクニック!
めきめき上手くなって来てて、スピードアップもOK !
高校時弓道で鍛え上げたメンタルで、『思いっきり楽しもう精神』で、前進している生徒さん。
これからも自分に向き合い、楽しんでくれるでしょう!
大阪アミューズメントメディア専門学校の2年生の2人の生徒。課題で
『危ない! 爆発物が?!!』の爆発シーン!!!
2年生になった今年はじめから『何があったの?』と思うほどの
テクニックアップ及びセンスの良さ~~~♪♪♪凄い!!!(((喜笑)))
大阪アミューズメントメディア専門学校がんばり屋2年生!!!
炎の中でのキャラ。
タッピング(てるてる坊主に
インクを染み込ませて
ポンポン)による
炎を表すテクニック。
後は生徒達におまかせ、
見事に表現してくれてます。
漫画を描くのをめちゃ楽しんで
くれてます!お見事です~~~♪
アミューズメントメディア専門学校での
生徒諸君の作業中の、フリーでの下描きペン入れ。
こんな車って無いんですが、
それらしく見える ········· かな???(苦笑;)
見えてくれてたら良いんですが!!!
(((喜笑)))(((喜笑)))(((喜笑)))