久しぶりに『テラフォーマーズ』読み返してるんやけど、蛭間家って11人兄妹なんや…。今後も重要な鍵握ってるんやろうな。
大谷選手の肩幅と顔の比率がおおひなたごう先生の漫画『おやつ』に登場する赤んぼ先生のそれとまったく一緒や。
https://t.co/p9DrwNHVGi
この感情はなかった…。読んでるだけで痛くて心臓が圧迫される…知らない世界の扉が開いた感じ。続きが気になる。 ┃ 実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました。 | くらげバンチ https://t.co/O8yME56FVk #ボコ恋 @Bunch_Shinchoさんから
『キングダム』53巻の、フィゴ王ダンテのこのシーンは痺れた。停滞する社会に風穴を開けようとしている人間の心からの叫び。
からの壁の活躍は泣いた。ベンチャースピリット溢れるこの漫画クソ最高だわ。
今回の #一線こせないカテキョと生徒 、ほのか先生の愛くるしい表情たちを見てください。表情豊かなほのかさん可愛すぎるしこれは完全にラブコメ。
https://t.co/DkcFeIa4fU
#ラッシュナイト 18話の個人的な推しシーンはここからの流れなんですけど、ネームで読んだ時は意味が分からず???となりました。
その発想がなさすぎて、意味がわかった時はめっちゃおもしろかったです。そんで黒幕は別にいるのも怖い。 https://t.co/PXbiNYNckw
このミスリードさせる感じ俄然嫌いじゃない。穂積さんの『式の前日』を思い出した。 ┃ お暇つぶし漫画 「4月1日の恋人」|オモコロ https://t.co/gYCsZV3EzJ
前半はキュンキュンする恋愛かと思いきや、中盤から壮大なサスペンスの様相を呈し始める『#ラッシュナイト』。
最新26話はとうとうアノシーンが…!キュンキュンするけど哀しい物語に目が離せません。
https://t.co/Upd4hVDoqx
「赤ん坊が肉食獣だらけのサバンナに置き去りにされてるとこ」個人差あるやろうけどアスペルガーの人って毎日こんな気持ちなのか。
コミックDAYSの『アスペル・カノジョ 』、勉強になってます。おもしろい。
@comicdays_team
https://t.co/sZgmA4coUP