gals!!のおつはたの実家、松濤で、あんな豪邸なのかよ!!!ギーーー!!!!
松濤の金持ちの家に生まれて高校生モデルできるくらい顔が良くてあんなに高校時代渋谷で遊んでたのに東大入って彼女はピュアな超美人とかあんたあたしの人生にケンカ売ってんの なにがコクンよ
アオイホノオ19巻買った!1982年、ミンキーモモ放映開始に、マクロステレビシリーズも動き出す…焔モユルの魔法少女解説やミンキーモモのオープニングも登場するぞ!魔女っ子好きは買いだ!あー、ドラマの二期やらないかなぁ〜
個人的におすすめなのが、りぼんキャラクターの生年まとめ。これ、れもんからもらったデータを見つつ「どうかしている」と思った。意外なりぼんキャラが同い年とか、同い年の芸能人とか、2017年の年齢が23年分載ってるよ〜!
#りぼんメモリアル
A子さんの恋人の4巻と、こち亀の64巻は同じ場所が舞台なので、比べるのも面白いですよ(息を吐くようにこち亀をねじ込む)
谷中を案内したら、貸してたこち亀の64巻を「もう一回読むから持って帰る」と持って帰ってくれたのが超「ヨッシャ」って思いました。64巻面白いから、下町のレトロなアパートの一室をつかってオープンした北欧雑貨のお店とか好きな人みんな読んでね