(´-`).oO(大はないのかな?)と思う人が多いかもしれないけど、まさに利根川状態になるから、、
この小盛りも大きさ比較で何か物置きたくなるレベルでデカいww https://t.co/4DsEylRZCp
「2人で永遠の命を得る」は尊いながら悲劇も想像されるけど、「長い寿命を半分こ」ならお互いハッピーエンドになる気がするなぁ。 https://t.co/QY5mdqzHJH
スネ夫の親族って、ただの金持ち敵キャラじゃなくて、本当魅力的で行動力ある人が多いよね。お金の使い方が上手い。スネ吉兄さんもめっちゃ良キャラ。
ジオラマの三感とかを語る時とかも未来道具無しで真摯なオタクって感じで好感度高い。
骨皮一族なんかみんな仲良さそうなのも良いよねぇ。 https://t.co/YmJjjqqR8k
・岩の上に置いたカエルに打撃を加えるときの音
・ライバルがヒロインとキスをする時の音
なども中々に知名度の高い擬音語ですね https://t.co/sbaazLZWcT
今「マジックザギャザリングやってた頃のデュエルマスターズ」が無料公開されてるけど色々と懐かしいなぁ。
微妙に現実とリンクしてて楽しいのよ。
教会みたいに描かれてるJDCだけど渋谷の雑居ビルだった記憶ww
作劇の都合で召喚酔い描写を省いてるんだよね?と思いきや思い出したかのようにポータル三国志編だと速攻が無いと出したターンに殴れないって説明が始まるのがなんかギャップあって良いんですよ、
お前ら先月までは場に出た時にダメージ与えてただろwww https://t.co/ptfUQnOwtI
なんかこち亀の鑑識並べ師の話を思い出してしまった。
生物は先、土地は後、とか色とか色々なこだわりがありそうです。 https://t.co/ovXYNosSMq