監督不行届を読む限り庵野はゴジラ、ウルトラマンより仮面ライダーが一番好きなんだろうなという印象はあったが、良い意味で好きが暴走し過ぎて「それ絶対自分がやりたかっただけやろ!」みたいなシーンや演出が多かったのは個人的に好きでした。
アマプラでKAPPEIが配信されている‼︎
ケツを出して自らケツを叩きながら気合いを入れる山本耕史など、原作を一切妥協なしで再現。
人生で大切なものは全く教えてくれない。
しょうもない‼
︎何一つ残らない映画です。
※これは褒め言葉です。
連載当時から単行本を買っていて今も持ってるほど好きなのでkappeiが観たかったりする。
予告を観る限り原作の「しょうもなさ」がしっかり再現されてるので名作になるかもしれない。
サザエさんにも登場したチャールズ・ブロンソン 。
あの磯野波平にも影響を与えるあたりどれだけブロンソンがすごい男なのかおわかり頂けるだろう。
俺の偏見ですが、ノータイムトゥダイで初めて007を観た人達に「ショーン・コネリーこそ最高」とかマウント取るやつって、「金が全てで子供を平気で蹴るテリーマンを知らないとキン肉マンは語れないよ」とか言ってそう。