百合の扱いも作品数も今より微妙だった00年台~10年台初頭で、女子同士の恋愛感情をぼかさずに描写してくれた良作なのよね……
落花流水はいいぞ……本当にいいぞ……(唐突)
全編通して先輩にアタックかける秋穂が目立ってるんだけど、だんだんと先輩の方も秋穂が大好きになっていくのが最高に百合だね!(秋穂との新婚生活を妄想する先輩の図)
本棚整理中だけど何回も読み返してしまうスロスタ
ヤバいヤバいキマシキマシ
日常漫画な筈なのに、栄依子と先生が絡んだ時だけガチ百合漫画な固有結界ができるんだよなスロウスタート……素晴らしいッ!!!!
軽率に先生に引っ付いては逆襲されて受け身になる栄依子ええぞ!!
(クソコラ注意)
「幸せになるのは女と女だけでいい」
「男なら◯ねい!」
SDカードを整理してたら、過激派百合男子塾長と化した江田島◯八の自作コラが出てきた(謎)
←序盤 最終回付近→
ギャグテイスト強めな百合描写から、最終的にガチの恋愛感情をほのめかす関係に発展するような作品が好きなんだな……
元々百合要素は期待してなかった作品で、急にわずかな百合の気配(確信できるレベルではない)を感知した時の脳内での葛藤
(代役 リヨマリー&マルタ)