【ゲムマ2019秋/所感】
ゲムマに蔦屋でボドゲーンにポケモンと、ここ数日は充実したボドゲライフを過ごしていましたが、やっとひと息つけました♪
今日からマンガも再開です🤗
ゲムマを終わりましたが、今になってボクと同じ現象に陥っている方はきっと多いはずです。これがロックだと思いました✨
【アブルクセン その6】
それまでのあらすじ
「アブルクセンすげーよ!」
13得点で終わるアブルクセンと20得点以上で終わるアブルクセンでは20得点以上で終わるアブルクセンの方が好きです✨
13得点をしっかり狙うプレイは舌を巻きます♪
【アンドロイドネットランナー 前編】
hiroさん[@bodogeimu ]の「アンドロイドネットランナー遊びました漫画」を見ていたら羨ましくて羨ましくて…。
このボードゲームを遊ぶまでの、いくつもの試練を思い返しながら、hiroさんのマンガにいいねしました✨
羨ましい。
【天下鳴動 その2】
インストの時点でおもしろさが伝わり、プレイ感は見た目以上に軽い♫
でも悩ましい。
ボードゲームで遊んだ満足感&後引く面白さ。
繰り返し遊びたいボードゲームです✨
でも売ってない。
考古学カードゲーム。
最近ボドゲ沼に片足をつっこみ始めた友人に遊ばせてもらう。
ルールを伝えてすぐ遊べて、手軽に盛り上がれるゲーム✨
こういうゲームは大事♫
【それはオレの魚だ!】
ボドゲある所、オレの魚あり。それくらい、どこにでも売っているボードゲーム。
ただ、置かれているのには訳があるんだ!と感じる程、シンプルで遊びやすくて悩ましいゲーム。
興味を持たれた方はルール説明動画も、さっきツイートしたのでぜひ見てください✨
【ゲムマへの道!/インストって難しい】
前回Twitterに上げた際は、インストに対する反応がとても多かったため、間に入っていたテラミスティカと、この後に描いていたテラフォーミングマーズのマンガは省略していました✨
ゲムマ秋に出すマンガでは、ちゃんと載せてあります🤗
#ゲムマ秋
【オリジンズ】
初回プレイはまさかの26点🤗買って良かったオリジンズ♪
至って真面目にプレイして、トップとの差は100点以上✨
ひどい妨害を受けた訳でもプレイ中寝ていた訳でもない。
なんなんだこのボードゲームは?なんなんだボクの頭脳は❗️
幸せな初回プレイを楽しめました✨
早くまた遊びたい!