【ドラゴンイヤー その5】
災厄が毎ラウンドプレイヤーを苦しめるドラゴンイヤーですが、焦る事はありません✨
いつ、どのような災厄が訪れるかは公開情報🤗
なので準備さえしていれば問題なく乗り越える事が出来るんです!! 
   【18会 〜ソフィアゲームズさん〜】
18会に参加して感激したのは、作家さんの顔と作品への気持ちがストレートに伝わった事です。
その気持ちに触れると、色々な作家さんのボードゲームも遊んでみたいなと感じます。
正直その場で買わなかった事を後悔したゲームもあります。 
   テラミスティカ。壮大なゲーム。
現段階では、遊ぶたび確実に自分の成長が感じられるので夢中になって遊んでいる。
カオスマジシャンを使用した際はヒィーヒィー言いながらボロ切れのように負けた。
でもこの戦いで、今まで特に気にしていなかった船の大事さを知る。
おもしろい。 
   【第5会 積みゲー崩しの会 inボドパや】
今回の積みゲー崩しの会、テーマは「友情」👭
相手を慈しみ、タイルやカードを譲り合う美しいボードゲーマー達の姿が見られました✨
現実は残酷な事ばかり。
せめてボードゲームの中だけは確かな絆を感じたいです♪
参加者の皆さま、ありがとうございます✨ 
   【スマートフォン株式会社 その5】
初プレイ時の衝撃と、インストのしやすさ伝わりやすさの衝撃と、衝撃続きだったスマートフォン株式会社✨
そんな気持ちを漫画にしています♪ 
   【ゲムマへの道!/ドライヴォルテの後継者】
遊験工房さん[@Turkey_BGM ]がゲームマーケット春、両日に出展するドライヴォルテの後継者♫
ジャンルは詠唱バトルロイヤルカードゲームとのことですが、遊んだ印象はまさにジャンル名そのままでした✨
そして、詠みたくなる魔法がかかってます✨ 
   【ゲムマへの道!/イントリーゲ 1】
絆、友情、協力✨
ボクがボードゲームを遊ぶ理由ですが、それが全部入っているのがイントリーゲ🤗素敵なゲームです♫
#ゲムマ秋