「緋色の研究」漫画そのろくー!
この消費税ネタは数年前から考えてたんだけど、
いよいよ…使うタイミングが…きたのか…ゴクリ…。
と思ってます。
「緋色の研究」漫画そのじゅうにー!
まあ…ワトスンさん登場した時のまま憔悴し続けてたら、そっちの方が問題ですけどね。
本当にあった「巡査の街頭登り」をシャーロック・ホームズで描く。そのいち~。
暖かくなってきたので、過ぎゆく冬を思いながらお読みください。
マイクロフトのドキドキ弟観察日記5!
「聞き出す能力を高めていった」っていうか子マイクロフトが幼シャーロックに甘いだけな気がする。
あ、幼シャーロックが大きくなっても甘いのか。
唐突に続く!
マイクロフトのドキドキ弟観察日記17!
弟の成長はちょっと寂しい兄。そして鈍い弟。
ホームズさんの時代のスコットランドヤードのお巡りさんは袖にシマシマをつけてるでしょう。あれは勤務腕章で、勤務中であることを示すためのものなんだそうです。
たまにスーパーとかで店員さんが首から「休憩中」ってふだを下げて買い物してる時あるけどあれの逆バージョンってことか。