こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「火の鳥 オール大特集」(1978年)
切り抜きしか残ってなくて
講談社の全集の宣伝がされているのでおそらく週刊少年マガジンの掲載だと思うが、よくわからない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@hira282828 @kan_ei_sen 自分ら手塚、横山 少年マンガ世代なので、こういう絵柄にシンパシー感じちゃいます
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@GPQ2pJfTWCj91T7 @hira282828 「隠密剣士 第1巻 忍法甲賀衆第一部「忍法変幻」」(画 岸本修 昭和38年6月 東邦図書出版社刊 A5判112頁)
扉絵は大瀬康一を劇画調で描いてますが、、、
中は伊賀の影丸
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@GPQ2pJfTWCj91T7 @hira282828 「隠密剣士 第1巻 忍法甲賀衆第一部「忍法変幻」」(画 岸本修 昭和38年6月 東邦図書出版社刊 A5判112頁)
巻末広告は
横山光輝漫画全集
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@GPQ2pJfTWCj91T7 @hira282828 「隠密剣士 第2巻 忍法甲賀衆第二部「忍法空蟬」」(画 岸本修 昭和38年7月 東邦図書出版社刊 A5判112頁)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@GPQ2pJfTWCj91T7 @hira282828 「隠密剣士 第2巻 忍法甲賀衆第二部「忍法空蟬」」(画 岸本修 昭和38年7月 東邦図書出版社刊 A5判112頁)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@GPQ2pJfTWCj91T7 @hira282828 「隠密剣士 第二部 忍法伊賀十忍 第一話「伊賀天兵陣」」(画 有川旭一 昭和38年8月 東邦図書出版社刊 A5判110頁)
表紙では隠密剣士の表記は無くテレビの大瀬康一の写真のみ
更に第一話が第一部と表記され混乱
要は隠密剣士の第二部の第一話が第1巻