・はやいところコトを済ませてここを離れたいものです(ましろ)
当初ましろとまもるは「白泉(はくせん)」という白魔術書で瘴気を撲滅する集団の使徒でありこの町の担当者という設定でした。本編描いてる途中色々考えた結果文骨的にはいらない設定だなとボツにしたんですがこれはその名残です。
前にもツイートしたか忘れちゃったんですが、ここのまもるが「メール」って言ってるの、ましろがLINE教えてくれなかったからなんですよね。せめて〜メールアドレスだけでも〜と懇願した結果嫌々教えてくれたんです(なおほぼ読まない模様) https://t.co/as7LHVJ84V
・事件ですよコレは(まもる)
最終話1個前に急に口グセみたいなのつけたらなんだコイツ(作者)なめてんのかって思ってくれないかなと仕込んだもの。この時点でもう全部描くものは決めてたのでただただアウトプットするのみの頭がヒマな状態だったので余裕があるとこういう悪癖が働きます。
片さん(@1217ex )からますまり本の感想と共に良すぎるイラストいただいてしまいまして掲載許可もらえたので載せさせてもらいます〜🥳
上の絵ももちろんめちゃくちゃ良いんですけどショート漫画可愛すぎませんかこちら。監修抜きでこの解像度ハンパないですホントありがとございます😂😂
・雷文(まりん)
矢文の魔術なんですが魔術名の中だと1番気に入ってます。腕風(ワンフー)とかも好きかな?
これはフォロワさんに遊んでもらったリレー漫画のそれなんですが、あちらにも弓使いのキャラがいらしてそれはもう撃ち合うしかないでしょとノリノリで描いてますね。同じ土俵って熱いです。
2話に地味にチラッとだけ名前出てたりしまして☺️
白虎もRYOなる新メンバーを匂わせてるので(いったい何者なんだ?)青龍側も、みたいな感じですねぇ🥳 https://t.co/HlACYIB1kz
白状するとご考察の通りです👀👍✨
負ける気が〜のくだりですがカガミ、(あんまり言うとアレなんですが)ちょいちょい謎にイキってますがどうやら無意識に自分のポテンシャルを感じとっているようです😳エージがたまにバケモノみたいな変化をしてるのもその裏付けだったりします👀 https://t.co/5hLwIPgkJi
そーなんです😳✨なので「表面上だけの」っていうのは中身を知らないって事を指してます🙃 https://t.co/MXRz1pOK9Z
瘴気ちゃん笑笑 すいません確かにまぎらわしいですね😂笑笑 これはおとぼけミカドから、カガミの言うとこの「活気」が失われてきてる感じですね😂😂笑 いやでも瘴気ミカド展開はアリだったな今にして思うと…🥳 https://t.co/iqX9MgoAjX