【尾崎一門月間9】せんせいにご挨拶
何だとかんだと言いながらも新人作家を大先生に紹介してあげたり場の空気を読みすぎて気を使いすぎたり、秋声先生が好かれたり(イジられたり)する理由も分かる気がします。(当時の新人作家は谷崎さんだったそうです)
参考元…(https://bunalmonth.blogspot.com/2018/11/blog-post.html …)
【尾崎一門月間12】在りし日の門守
この3人での尾崎一門もステキですが、他の門下生や硯友社メンツも今後図書館に登場してくれる事をこっそり(がっつり)願っています…!
参考元…(https://t.co/znI39w5aza)
6/19の太宰誕生日に合わせて描いていたのですが、すっかり出遅れてしまったのでさらっと投稿…
太宰と春夫先生の絶妙なすれ違い&食い違いがこの二人の醍醐味ですよね。6/19の食堂でたくさんお汁粉が出たので、とりあえずお餅食べておきました。
遅ればせながら、7/26招魂イベントお疲れ様でした!
川端さんも安吾もまあ来なかったんですが、楽しみは次回に取っておくという事で…また近いうちにお会いできる日を楽しみに、師匠弟子&無頼派ともどもお待ちしております〜!
#文アル
本日はお誕生おめでとうございます~!(そして命日も…)
転生したからこそ、それぞれが今日という日をワイワイ過ごしていたらいいなと思います(ノД`)・゜・。
#文アル
#石l川l啄l木生誕祭2017
#志l賀l直l哉生誕祭2017
6/18文アルイベント緊張し過ぎて準備にソワソワする毎日です。おみやげに鎌倉カスター買ってきて!って頼まれたんですが鎌倉カスターって東京に売ってるの!?関東みやげは全部東京にあると思ってる地方民…
当日は尾崎一門とプロ組新刊も持っていきます!信念に熱い感じのたきじ&しげじ話です。
【尾崎一門月間8】もみじの神様
鏡花部屋の徹底した紅葉祭壇っぷりは、ある意味完成されていると思います…。
参考元…(https://bunalmonth.blogspot.com/2018/11/blog-post_15.html …)
白鳥チャレンジお疲れ様でした!
な、何と正宗さんがウチ図書館にいらっしゃってくれました!ありがとうございます〜〜!!(うっうっ)褐色白衣装&ニヒルでハードボイルド風味、大変よろしゅうございますね…。コンゴトモヨロシクですー!
#文アル
6/17余裕派本には心ばかりのノベルティグッズをお付けする予定です。こちらも準備が出来次第ご案内していけたらと思っています。良ければチェックしてみて下さいませ~!
森さんに叱咤できるのは露伴先生くらいだと思うので、ここぞとばかりにバトル会派に入れてみたりという趣味全開な…(ほんとに…
6/18のめどがついた…良かった…(ぜえぜえ)twitterごぶさた状態でしたが、文アルイベント当日までお知らせなどしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!トラブルなどなくスムーズにいけば、漫画本2冊+無料配布1冊全新刊でお邪魔します。尾崎一門本は秋声主人公の話です~
今回は夜行バスで東京イベントに行く事になりました。10年ぶり位でちょっと不安ですが、最近の夜行バスは快適らしいのでどどんと構えて向かいたいと思います~
5/3新刊は余裕派中心!という事で、野球をしたり木曜会をしたり逍遥先生とバトルしたりするアットホーム(?)な内容です。頑張ります~!!