野薔薇ちゃんが修行して眼帯キャラになって再登場する可能性に新田新の魂を賭ける
新田は東堂のブラザーたちを助けるためにあの渋谷にきた
だから新田なら自分の魂をかけられても誰にも文句はいわないだろう
めっちゃ期待させといてもらいますよ!(淡い希望)
「るろうに剣心」最強候補
・月岡津南の炸裂弾
志々雄真実が全財産の五分の三をつぎ込んだ甲鉄艦「煉獄」を沈めるほどの威力
3つであの破壊力なので蝙也あたりが空から大量にバラまけば凄まじい脅威になっていた可能性が
・鉢金
斎藤一の牙突(宇水を真っ二つにし門をブチ破る)から志々雄の頭部を守る
#鬼滅の刃
黒死牟兄貴…不足した上弦の補充を兼ねて子孫との殺し合いを避けようとしたり、
たった一人で柱三人+イレギュラーと戦い、
ビジネスパートナーのために上弦壊滅を防ごうと戦い抜いた漢
でも剣士として死にたかったんやなって…どこまでも悲しい
そう、「映画秘宝」はイラストレーター・漫画家の魅力的なイラストも楽しみの一つだった
澤井健、本田佳世、近藤ゆたか、まかれな etc...
ナチスのハイルヒトラーは忠誠を示すためのものではない
空手の正拳突きみたいにナチス式敬礼チョップを鍛える鍛錬にすぎない
吸血鬼と戦うために鋼の肉体を作り上げる必要があったからな
「BASARA」の頃の田村由美も基本口はあまり開かないけど感情豊かだからか食いしばっているというか感情せき止めてて怒るときはメッチャ口大きく開けて叫んでる感じが好き
演出意図?そんなもんただのロマンよ
「ジョジョの奇妙な冒険」の承太郎なんて不良だからラスボス倒すために蹴りでエンジンかけてチェーン破壊して盗んだバイクでノーヘル爆走してワイルドアピールよ
まあ後で警官に銃撃されたけど
松本しげのぶ「デュエル・マスターズ」にありがちなこと
第1話で主人公の師匠っぽい人が「マジック:ザ・ ギャザリング」で死にかけ二度とやりたくない宣言
デュエルマスターズに移行する際も「プレイしたら死ぬ」、
主人公までスピンオフで「カードゲームで死にたくないからな」とか言い出す
「ドラゴンボール」なんて三点リーダーどころか六点・・・九点・・・十二点とリーダーのバーゲンセールよ
初期の諌山創って自虐するくらい画力の無さを気にしていたけど、今の諌山は画力上がりすぎて謙遜にしか聞こえなくなってしまった
アニメ版より迫力のある瞬間も増えた
それで「進撃の巨人」読み返すと画力が上がっていく成長と諌山の性癖がどんどん狂っていく過程を追えて複雑な気分になる