そんな『氷室の天地』もあと5~6日後には連載15周年突破回を迎えます。
ぱれっと今月発売号は表紙も氷室の天地、巻頭も氷室の天地、また執事眼鏡eyemirrorさんによる氷室15th記念モデル眼鏡の記事等々が掲載!
漫画本編も記念回という事で皆をあの大型屋内プールにご招待しております。
いやマジで凄い展示ですわ谷口ジロー展
これでフラッシュ・動画撮影さえしなければ写真撮るのもSNS上げるのもオールOKなの解る。
現地で生原稿見ないと真の意味での迫力が伝わらぬ……!!!
ランキングの大半がクトゥルフ神話系で固められている中さも関係ない様な顔してアナ超単行本も並んでますが、ページをめくれば「狂気山脈」回もあるので結局旧支配者の軛からは逃れられないのだ・・・
そんな感じで第二巻の題材は米国本土で大酷評、しかしゲームとしては「まあ彼のやる事だから仕方ないな!」でダイナミックに大体が赦される隠れた傑作経済アナゲ、
『トランプ・ザ・ゲーム』
をご紹介。
冬コミ会場や同人誌専門店さんなどで年末頒布予定です。
製本3Dプレビューでバーチャルに同人誌の完成形をチェックして、致命的なミスは無い事を確認しつつ入稿。
たぶんこれで大丈夫なはず・・・
折角なので昨年パンデミックまっただ中に出した「1巻」もちょろっとだけ増刷しました。
コミケ会場やメロンブックスさんにてお求め頂けます。
愛のままにわがままにどうしようもない邦画をクリエイトできるアナゲを紹介する巻です。
「まんが4コマぱれっと」12月発売号も出るまで一週間ぐらいになってきた。
今月の『氷室の天地』は……………
……氷室の……天…地……?
特別監修としてTAa先生と遠藤雅司(音食紀行)先生にご協力頂いております(本当に
冬コミ1日目(30日)西あ45b[んじゃめな本舗]、2冊目の新刊は「月姫 -A piece of blue glass moon-」同人誌
『何者』
です。穂群原三人娘(月姫キャラじゃない)がななこ(月姫R出てない)とウマ娘(TYPE-MOONじゃない)や競馬の話とかしてますん。