商業誌関係では今月発売の「まんが4コマぱれっと」最新号ももちろん『氷室の天地』最新話が掲載。
新しい学期、新しい章、単行本1巻の頃の季節に再突入という事もあって改めてのキャラ紹介と各自のスタンス確認みたいな回です。
2018年11月頃、ディライトワークス内ボドゲカフェに集まった「Fateに連なる者達」。期せずしてKADOKAWAvs一迅社という出版社対決(?)となった1夜の出来事を12話にわたりほぼ忠実に漫画化!
今日はただただ子供時代に戻ってリングに声援を送り続けていたし、リング上のレジェンドは今もなおレジェンドであり続けてくれて素晴らしい試合を見せて頂けた。涙が出るほどに嬉しい数時間だったのだわ……
前作『ソシャゲ運営になろう!』はガチャをひいてもひいても延々ゴリラしか出てこない、おもろうてやがてかなしきゲームでしたが、今回の『俺達バーチャルユーチューバー』は流石バーチャルユーチューバーが題材なだけあって・・・
2018年頃から始まったFGOデュエル話も同人誌だからこそできる対決、同人誌だから実現可能だった対戦を収録してこれにて最終章!
萌え4コマ誌対決から業界レジェンド直接対決まで全て実際に行われた戦いを漫画化したリプレイ同人誌となります。
神坂一先生の豪腕とは!友野詳先生の手練手管とは!
FGOデュエル対戦リプレイまんが『渋谷決闘事件』、途中で作者右手首粉砕骨折とかとんでもない事態に陥ったりしたものの、皆様に支えられて予定通りに最終話を迎える事ができました。
ラストは”島﨑信長さん戦"パート3!今年1月に始まった集中連載も来年1月に完結!!
そんなおもろうてやがてかなしき時代劇アナログゲーム『時代劇3600秒』。
あの大爆死邦画クリエイトゲーム『ワンダフル映画祭』のトコですよとか聞いて納得しかないのでした。
傑作だわ。