ちなみにTRPG・アナゲ専門誌『ゲームマスタリーマガジン』最新号は今月28日頃発売!
https://t.co/2R6CsgCUku
連載漫画『アナゲ超特急』は王道名作のアレが題材の回となっておりますので是非!!
さて「まんが4コマぱれっと」今月号、発売となりましたー。『氷室の天地』は単行本作業のため4Pの縮小掲載ですが、10巻の書店特典、そしてサイン会のお知らせとかが載っております!!
『なんで俺の意図解ってくれないんだよおおお!!』
『この一文に秘めたもののあはれを汲み取ってもらえないもんかなああああ!?』
『どう読んでもこれは「楽しい」じゃなくて「ブキミ」でしょおおお!?』
予想通りテーブルは阿鼻叫喚です。
例によって用意された「1コマ」は100種以上!
皆で順番に手札から1枚づつ出していって4コマを形成し、読者担当プレイヤーが「人気1位」と「打ち切り」を決めて行こう!!
『友野先生の次のコレこそ「楽しい」では』
『ばか!友野詳先生と言えばファンタジー作家だぞ!変身するのは妖魔に決まっておろうが!』
『嵐も何の嵐か迄は指定がない…これは南極の猛吹雪の中、頭から節足が生える系の変身!』
『つまり答えはブキミだ!!』
(熱湯の中の海老のように悶える友野先生
サークルの30年、そして眼鏡ッ娘同人ジャンルの30年を新規書き下ろし漫画&再録漫画で振り返る『二十世紀少年読本2022』、上巻はTRPG、格ゲー、オリジナルから始まって「ときメモ」「サクラ大戦」「こみっくパ~ティ~」「Fate/staynight」辺りに氷室・マキジ・キャス子さんが触れていきます。
ひむてん12巻と同時発売!「ひむてん」+「FGO」の謎のスピンアウト漫画『氷室行進曲』1巻は、氷室と藤丸立香がタッグを組んで(?)謎の大発展を遂げているサイバーな冬木市でドタバタやってる馬鹿漫画です。
FGOのイベントで見た事ある人とかもやってくる!
今日は「まんが4コマぱれっと」最新号発売日でした。『氷室の天地』は遂に開始となる英雄史大戦キャラバン、佐伯と美綴のデッキ……という形で、「最強偉人」の採用発表回となります!
本日『まんが4コマぱれっと』今月号発売日でございます。
「氷室の天地」は体調戻った凛ちゃんさん早速受難の回と、読者参加企画「ぼくの考えた最強偉人大募集」第三回開催のお知らせと、巻末予告に掲載されている新たなる「なにか」。
そんな訳で本日は「まんが4コマぱれっと」今月号発売日でした。
『氷室の天地』は凛ちゃんさんに次々と立っていくフラグ、そして第三回「僕の考えた最強偉人大募集」採用最終発表を見開きでドドンと展開しております!
「神戸で出す本です!」と聞いたので、アトランタともっちの神戸観光よもやま話2Pを寄稿させて頂きました。一度作った神戸素材は積極的に使っていく姿勢。
無茶苦茶なモノ描いて空気読めないのもアレやなと思い至極真っ当なまんがです。何気にアトランタさん初描き。