本当はもとのなにがし走り書きは誤字脱字が激しすぎて吹っ飛びたくなるレベルで『よ、読んでくれる方に失礼だしな……』と一度アップしたものを消して編集後に投稿し直したのだけど、ほ、本当に何が起こるかわからないから怠ったままにせず良かったと思うのがあとからのお話。。(ま、間違えるなよ🤣🤣)
さ、さぼろー!!!
懐かしい!!!!(笑)
ずっと前(6年は経つよ)にわたしの中でめちゃくちゃはやっていた🤣🤣🤣
(当時の勝手なコラボ絵(笑)) https://t.co/ZcHn8TEfY8
【望月先生と宮崎先生の
初心者向け占星術講座♋🦀.*】
自分のことを
もっとよく知りたい✨
思い立って参加した
人生初の占星術講座🤭🥂
一番印象に残り、笑ったのは、
望月先生が『わたしの◯◯は土星で……』と言ったあとに土星の説明をしてくれたこと(笑)
贅沢な席での受講が叶いました🎁🌠 https://t.co/oujkey36hZ
経験値は人を成長させる✨
この旅を通して、またひとつ新しい自分になれた気がする(ㆁωㆁ)✌.*
そんな風に思わせてくれる
とてもとても素敵な体験でした。
⚘⚘⚘
⛩️ 2023.5.14 😍🍡
『望月麻衣先生とらくたびさんの
高山寺、神護寺巡り
もみぢ家の川床で京料理堪能』 https://t.co/iA9naEoOcV
今日は知る人の知る
わたくしの幼馴染の誕生日🎂♡.⑅*˖゚
とはいえ、彼の者はTwitterをしていないため自己満足ですが(笑)、いつもいつも迷惑ばかりかけています。
これからも仲良くしていただきたいと思います🎉✨
(ずいぶん昔に描いた思い出✨)
どこにいてもお守りみたいに(見ることもないくせに)この参考書を持っていたから非常に重たかったし、ずいぶん良い筋トレになった(笑)
【キャラクター小説入門②】
今年はとても運気の強い年♡
望月先生の講義を受けながら『こうして京都寺町三条のホームズは作られていったのだなぁ』と置き換えて想像することの楽しさよ。
所々にお宝情報が聞こえてきて、これ以上になく幸せなひとときでした。
#京都寺町三条のホームズ #らくたび
【キャラクター小説入門①】
ようやく楽しかった京都での出来事を振り返ります( ◜‿◝ )♡
最初は驚くほど緊張していたけど、望月先生のお話が始まったら収まってきたなぁなどなど思い出すと楽しい❤️
※ 人様の服装など、勝手に創作しています。マスクを描き忘れましたが万全状態で受講しています。 https://t.co/PUwYLx6Cgo
な、なんだか懸賞アカウントみたいになっていますが、某地域の語り部兼もの描きの徒然なる日常を自由に綴る予定でできておらず、いつの間にか読書感想を中心につらつら綴っている最近ちょっとだけ遠出をしたアカウントです!!✨(長いっ🤣🤣(笑))
#5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
5、本を選ぶ基準
#読了 タグや、
本屋さんでびびっと来たとき。
ほとんど書店では表紙やタイトルに惹かれて手に取ることが多い。
本を読めなくなったときに興味の湧いた作品だけ一気に購入して積み本と化していたけど、偶然にも同じ作者の書籍が多いことに驚いている。
#読書好きさんと繋がりたい