「春景色」
猫たちの春の感じ方。
鋭敏な感覚と素直な行動変化。
私は私で猫越しに春をより感じられます。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/DnRiJTUMxu
「おしりチェック①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第139回)
2本目つづきはこちら⇒ https://t.co/sF4g1SkR1D
「来る入る」
潜んでいるときのワクワク感。
理想の展開にはなかなかならないけれど、
それはそれでお勉強。
次は策を練ってくるのでしょうか。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/GNzWaq9gyo
「AIM医学研究支援基金」第2回拠出のご報告
2024年2月末日、AIM医学研究所にみなさまからお預かりした基金【計1,243,000円】を拠出しました。猫用および人間用のAIM製剤開発のための研究に活用されます。
詳細はこちら⇒https://t.co/gdKZauQq4T
「あいさつ」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第138回)
2本目「仲良しだ寝」はこちら⇒ https://t.co/vIKfdedKIW
「ブーム」
猫らしい目の付け所。
潜って、登って、見晴らして。
他の子に拡がるのも納得です。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/yeWFkwS4ch
「秘密基地」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第138回)
今日は8コマ漫画の更新です✒
⇒ https://t.co/fj6sNBbqAt
「一瞬」
ハンターたるもの、
狙いから目を離してはいけません。
逆にその一瞬を見逃さなかったブン。
まだまだとさすが。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/segEZZcZtp
「握手会」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第137回)
2本目「アイドル」はこちら⇒ https://t.co/4iDOB7BhJL
「憧れ」
肩の上に動物。小さい頃からの憧れです。
理想通りにはいきませんが、
夢のひとかけらを猫たちが見せてくれました。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/0zltyjhbFY
「いじっぱり」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第136回)
2本目「全開」はこちら⇒ https://t.co/GGWFSKZr6m
「思い出」
私の頭の中だけで完結する思い出だけではなく、
今の子たちと有機的に繋がる思い出も。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/GjxbKgFZTH