オープニングでキャラに没入させろ!
続きはこちらから↓
知っているだけで3倍上手くなる『マンガの必殺技辞典』・第90語 『セーブ・ザ・キャットの法則』 https://t.co/Dc6QWBBf6M #コミチ
意識できれば変わる!
ファンタジーやSFを描くために知っておくべきルールとは?
マンガの必殺技辞典 第83語 「ストーリーライン 中編 ファンタジーの世界観ルール」↓続きは↓↓↓
https://t.co/0SBuNXY3Rl #コミチ
カキネコ&カタワレ&ヨネ 三匹の猫が語ってくれるマンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』
第61語 「コンゲーム(前編) 大逆転の仕掛け方」
今回、創作する上で特に重要となることの多い「読者を共感させること」について描いてみました。
読者にとって価値ある作品、価値ある作家を目指す指標とは!?
マンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』
第44語「共感 〜読者をキャラに没入させる方法〜」 続き→
読者の予想を上回る満足を提供するには…
猫くんたちが教えてくれる
知っているだけで3倍上手くなる『マンガの必殺技辞典』
第67語
「三幕式 ③読者の期待を越える方法!」
シャレードってちょっと問題もあるんじゃない?
そんな疑問の声に応えて、急遽応用編を描いてみました。
第70語 「シャレード(中編) 漫画を読まない人の漫画」
続きは次のツイートから→
三角構図と3分割法のグリット…合わせて考えれば…なんと読者の視線を操れる!?
猫くんたちが語ってくれるマンガ技術猫マンガ
『マンガの必殺技辞典』
第49語「構図の順位 〜視線誘導の仕掛け〜」
#コミチ 連載中 マンガの続きのリンク先(三週間無料)はスレッドに→
4pの短編猫漫画をシャレードで描いてみました φ(ΦωΦ )
クイズのように何が語りたいか解き明かしてもらえれば嬉しい…って漫画です (=・ェ・=?
ではでは、どうぞ(ノ*ФωФ)ノ
マンガの必殺技辞典
第71話「シャレード(上級編)猫の惑星」
回答、解説は次のツイートから…
キャラクターを描き分け用とする時、外見内面ともにデフォルメによる記号化でできるキャラと、それだけじゃどうにもならないキャラがいる。
作品において特に大事なキャラにこそ必要な要素とは!?
マンガ技術マンガ『マンガの必殺技辞典』
第45語 「キャラ 〜キャラクターの描き分け方〜」
続く→
今回は特に大事!
作品の形だけを整えればいいというもんじゃない!
魂のぶち込み方ってものがあるよ!
マンガの必殺技辞典 第66語 「三幕式 (2)漫画だからこその脚本術」→
創作を始め、学び始めれば…凄い作品には大抵あるものとして嫌でも耳に入ってくる言葉「メタファー」!
でもその意味、使う理由、使い方は知っていますか!?
『マンガの必殺技辞典』第89語
『ストーリーライン 実践編4 メタファー(暗喩)』
続き→https://t.co/puPuRbFgDt
#コミチ 毎金連載中