描き猫(カキネコ)15
表現者にとっての恥は一般人にとっての恥とはちがうんだ
描き猫(カキネコ)24
表現を規制して正しいことだけを発表できる清廉潔白な作品だけが存在する世の中に住みたい?
僕はまっぴらゴメンだ!
この話は少年ジャンプであった実話です。
描き猫(カキネコ)19
安心して 君が挑み続けていい理由!
描き猫(カキネコ)⑨
描く上で一番大事なのはキャラ!
そのキャラクターが描けるようになる話!!
Domix漫画動画『描き猫 〜カキネコ〜』 https://t.co/nNDLLKpT2n @YouTubeさんから
描き猫(カキネコ)17
僕自身バカコンプレックスがあるので(子供の頃、周りの大人にそう思われてたからね)すぐに陥る罠!
表現者として「人に伝える上での賢さ」を勘違いしてないですか?
描き猫(カキネコ)33
自分にやりたい事がしっかりとあるのなら、たとえ相手が誰であっても、その軸から外れた納得できないことを描いてはいけない。ちぐはぐと感じる指摘を受けたなら、それは君のやりたい事がそもそも伝わっていないだけだから、そこを直せばいいだけなのだ。
描き猫(カキネコ)16
自己満足のベクトルへの非効率的努力をしてないかな?
他人の心に響くか否か!?それを追い求めたい。