新漫画党への巻紙書簡事件は一回だけなのかと思っていたのに、つのだじろう「トキワ荘物語」を読んでたら何回も投函してたらしいことがわかって笑ってしまった めんどくせー男すぎる でもその熱さ、いいね…
これは「その他くん」じゃなくて「トキワ荘物語」だけど、若者特有の真面目さや懸命さからくる焦り、短絡的な怒り、それに、人に対する悪い印象を思い直し、自省することのできる柔軟さを感じて、つのだ氏にぐっときてしまう
A先生が快男児だと褒めるのでF先生に嫉妬のような気持ちを感じさせた園山俊二、会社を半日で辞めてるので、数日で辞めたF先生の上をいく
F先生っぽいモブのズボンがぶかぶかしてるのがいい 若い頃のF先生の写真、「腰どうなってんの?」とかビビるほどやせてて服がぶかぶかしてる
「まんが道」でも金魚ねぷたを作るシーンで才野がろうそくの熱で竹ひごを曲げて金魚の形を作るのを描くのに何コマも使われている 製本や金魚ねぷたのシーンを見ると、「きっとA先生は『藤本氏は手先が器用でものを作るのがうまいし好きなんだな』と思ってたんだろうな」って想像してぐっとくるんだよ
「Aの変コレクション」の「ファンから贈られたプレゼント」の中の人形、これだよね? F先生からじゃなくてファンからもらったものだったの?