昔から道満晴明がけっこう好きで、最近「バビロンまでは何光年?」を読んだんだけど、第一話の主人公と宇宙人のセックスのシーンを見て「こういうところが好きなんだよな…」としみじみ思った
ところで「佐々木とピーちゃん」ってどうなんですかね 「ペットショップで購入した文鳥は、異世界から転生した賢者様だった」ってやつ https://t.co/2whl9hkBVx
でもきっと鳥は好きだと思う ていうか動物全般好きだよね メカの上手さについて言及されがちだけど、生き物の絵もすごく上手い
「バクちゃん」についてのおとといのPostが軽くバズってるんだけど、「バクちゃん」のよいところはオノマトペが独特で徳川夢声みたいなところ
F先生が海外でA先生のために買ってきたおみやげについて私は「要らね~~!!!」って思ってたけど、A先生の本を読んでいたらF先生のお土産選びは完全に正解だったことがよくわかった 余計な口をはさんですみませんでした
荒木飛呂彦「魔少年ビーティ―」を読んでいたら、家によその家族が入り込んできて生活を始めて家を乗っ取られそうになる話があって、あまりにも藤子不二雄A「魔太郎がくる!!」で読んだ話に似てるのでオマージュだな…って思いながら読んだんですけど、