「ママをとりかえっこ」という回に出てきた「家族合わせケース」というひみつ道具は、22世紀では主にスワッピングをする時に使われてるんだろうな…と、子供の頃には微塵も思わなかったことを思った
満賀が職場の話を聞いてほしくてうれしそうに話してるのを「へー」「ほーっ」みたいに流したくせに「言ってなかった」という認識になる才野、かなり好き
F先生の描く宇宙人で一番好きなの「モジャ公」のタコペッティかも 「危険がせまると口がとがる」って意味不明でめちゃいい(私が知らないだけで元ネタあるのかも)
「スタジオボロ物語」もう10回くらい読み返してるんだけどF先生は本当に絵がうまい 端正な線が、見てて気持ちいい 「まんが道」風のデフォルメを完全に自分のものにしてる 買ってよかった