「成人して力を得る」が球体使いパワーとか権力とかの話でなければマナを漏出しないようにしつつチャージしてる、とかいう読みも出来なくはない(この超級危険フィールドに居合わせたのはマナの恩恵を受けていないため、とか)
便りがないのは元気な証拠方式、神獣の基本マインドセットなのかもしれない。
(たましい無いと共感の法則対象外なのかな…)
#今週の胎界主
つまり、司神に関してはタロットの大アルカナ21柱、追加可能性として「世界」の四大司神4柱 しか登場しない(あるいは「それら25柱で全部」)、と見て良さそうね。
(天肢系不老不死者と治療師など同一司神でもバリエーションがあるので必ずしも躰化者の種類とは一致しない)
東郷家支配層、全員スシトーチャリングのやり過ぎで糖質がヤバなんだろう。あれは大トロしか食えないからな(適当)