そういう目で見ると「戻る」気なのが状況を把握していない為ではなく、むしろ能動的に介入していたから、という証左になるか…(その上で「産めよ増やせよ」は実践するの、こころが強い)
https://t.co/xw028AHGdP
全ての話は『胎界主』に通じるんだけど(「そういえば」の意味)ハウスマンが「生前責任を取らなかった」の、凡蔵稀男がたましいレベルで責任回避傾向にある、あるいは「ハウスマンは子供だった/でいたかった」という話なのかな。
#胎界主世界で責任が存在するかは難しい問題だけども
ここは普通に「命を取られる事で会合の記憶を思い出す」設定にしてたんじゃないかなー #ゼブブからすれば魔界評議会を開きたいので相応の事件が起こっちゃった方がいいので