いいですか 労働者は身もこころも
そして『たましい』も
会社に捧げなくてはならないのです 何故か?
捧げる事でより大きな社会に包み込まれているのだと信じられるからですよ 
   (おそらく世界に長井以前には存在していなかった形而下への擬人化概念)アンチテーゼの打倒が世界の寿命の延長に繋がるとして、長井がテーゼとして確立してない時点で「終わり」の話すぎるんだよな…。
#相互に矛盾してるし優先順位も決まってないじゃんこれと言ってる 
   一番場の利害関係がなく、作中一のDSO(※)を誇るキャラの解説がこれなので、「暴れる力」に副次効果でないプラスの作用はマジで無いのかもしれない(「強いて言うなら楽しい〜 って自然に」なるのがプラス?)
※どこまで知ってんだオマエ 
   治療師、まぁ寿命は普通より伸びそうではあるが不死ではなかろうし、リースの年齢はいってて百歳くらいかしら(精神性は見なかったものとする)