それからのお静さんを描こうとすると、涙が溢れてきて、胸が詰まってしまう。
私は小さすぎて、お静さんのそれがささやかだけど頑なな抵抗だとわからなかった。
今なら痛いほどわかる。
傷ついた彼女は、自らをそうすることで自分を守っていたのだ。
二度と不幸な結婚を強要されないために。
#死にかけた瞬間あげてけ
一人河原で遊んでいた時、足をすべらせて川へドボン!
その後のことは恐怖でよく覚えていないけど、溺れかけた私を助けてくれたのはヤギ飼いのおじいちゃんだった。
もしもヤギが私を見つけてくれなかったら、今こうしておはるちゃんを描いてる私はいない😅
#昭和レトロ
昭和40年代。
掃除機がない我が家の掃除はもっぱらこの方法でした。
埃を立てない昔の人の知恵。