水曜日はサンデー!疑似家族妄想も終わってついにカレー対決へ!
この夏の疑似家族体験、小さい子供の理不尽さと子育ての大変さを(表面上だけでも)実感できて、ちょっとしたエポックメイキングな出来事でした。
十勝に住む人達は、冬どうしたって在宅が多いからか家族の会話が多い印象です。いいなあ
春先まで「今年のニンニクはうまくいってるぞひゃほーい!」って思ってたのになあ…
今日も日が傾いてきたのでそろそろ畑に行ってきます!
出張編は十勝毎日新聞、毎週金曜(月末のぞく)にて。
→ https://t.co/pwYpmVyd4i
【宣伝】十勝ひとりぼっち農園第9巻!コロナの影響がジワジワ十勝にも出てきた頃の日常と「十勝ラムモツカレー」完成形なるか!?な巻。描き下ろしのプロローグエピローグとコラムも12pあるのでお楽しみいただければ!
勝毎出張編も載ってますー
https://t.co/9h11DYmWsr
https://t.co/raf8JsUVg3
水曜日はサンデー!今回は−10℃以下の、凍ったブドウの実だけを使って醸造する「アイスワイン」についてのお話。
池田ワイン城の人たちのワインへの誠実さを体感しました。
日本のブドウで国際品種登録されてるのは、甲州、マスカットベーリーAと池田町のワイン原料用「山幸」の3種しかないんですよ
水曜日はサンデー!今週は「アヴァント」のお話。十勝、夏は景色も野菜も最高だけど冬はおすすめできることが少ないよなーと思ってたけど今は「アヴァントありまっせ!」と言ってます✊サウナ好きは十勝に集合ー