神保町書泉グランデの #迷廊館のチャナ 紙版2巻発売フェア行ってきました…。
その、申し訳ないけどなんかだいぶこじんまりとして、え〜とわざわざ見に行く程の内容だったかな〜と。
本は通販で買っちゃったし…。う〜ん。
複製原稿は階段の踊り場の展示なので見落とすとこだった。
開催は今月末まで。
やっぱあれイデオンと見るべきだろうな。赤くしなかったのは赤いガンダムと視聴者が混乱しないためか。
こないだも「豊田有恒の本は恨みつらみで書かれてるから信用できない」ってリプ来たけど、確かにそうかも知れんけどそれ言い出したら◯◯(誰でもいい)の証言・本は△△(何でもい)だから信用できない、って事になって全ての資料の信憑性が無くならね?
結局みんな自分の信じたい事だけ信じてんだ。
#悪役令嬢転生おじさん 猫耳メイド見習いのジョゼットがかわいいのでみんな買って読んでね。
中には側溝にハマっても溝落としでぶっちぎっちゃう猛者中の猛者もいるだろうがそれはもう日本には民主主義は要らないと信ずる信念の塊と言うべき化け物で恐らく相互理解どころか会話すら成立しないだろう。
そこまで行けばむしろ畏敬の対象だが絶対に近づきたくはない。