20代の頃は、同人誌で長いこと遊んでいたのもあって友人にも周りに超絶画力の漫画家さんが多かったので、自分のことを「絵がへたくそだけど自分なりにがんばろ!」と思っていたけれど、今になって見ると、「初連載でこれだけ描けているなら上出来ですよ」って、優しい目で見られるなあ
Σ今日はハルちゃんの20歳のお誕生日!
おめでとうございます!
それでは昨年のラクガキ漫画
「Free!好きの貴方にボードゲーム『Room-25』のススメ」を
#七瀬遙生誕祭2016
#Freeクラスタさんとボードゲームしたい
秋田書店さんの少女誌は、本当にとても自由な表現をさせてくださるので(こんなあたまのおかしいセリフを書いても、校閲さんが「ギャグですよね」とメモするだけで済ませてくださる少女漫画誌さんってあります?)これからも応援よろしくお願いいたします!
『架カル空ノ音』新装改訂版、下巻に誤植がございました、本当に申し訳ございません!!!
このページの2コマめ
誤)誰かを理解するのがむずかしいのですが
正)誰かを理解するのがむずかしいのですか
最後、濁点がないのが正しいです。電子書籍データを修正いたしました。申し訳ございませんでした
そういえばなんで麻雀の話してるんだなのですが『アンの世界地図』(全5巻)には麻雀をしてご家族のあれこれを解決してゆくシーンが出てくるのでお見逃しください
『アンの世界地図』のアンちゃんも遊んでいるアグリコラ(やりくり上手なひとが強いボードゲーム!)
あんまり深く考えずにフィーヤンさんで連載2本を始めさせていただいたけれど、Xの固定ポストにどっち置くかとか、お知らせの運用がちょっと難しいですね 今気づきました
『今さら恋愛なんて…』が8p連載で文字の多い読み物系
『はちみつと重力』が初回44p連載でラブストーリーに全振りです🩷