昨年の宮谷一彦さん追悼イベントでも話題になった「劇画よど号」掲載女性自身1970年4月25日号を漸く購入出来た
FACTとFICTIONの合体したファクション劇画という文言の通りほぼ創作の内容、しかし調べたら若林盛亮は実際に日本で太陽がいっぱいを観ていたらしい
宮谷さんが傾倒していた埴谷雄高も登場
西川雅彦さんアイドルが危ない、未だ1巻は買えて無かったけどすんなり落札、しかも届いてみたら出品者はなんとはてなやさんだった 本からは店内の匂いが漂う
河合○保子風の人物が麻酔無しで切開され内臓で「体腔内ファック」、最後に医師が自らの一物を切り取り中へ入れ一緒に縫合という話が良かった https://t.co/mqqt3qcJhQ
ダイソーのブラックジャックキーホルダーのシーン選定が素晴らし過ぎてワイも…とネットでかき集めた 全然10に絞れねー
ウエスタンアームズのクーガー6インチシルバーがどれだけヤバいかと言うと、ヤフオクを20年見てても一度も見かけた事は無いし、両津がコレクションを手放してF104を買う話にも銃身長違い(こちらは極々まれに出品される)しか登場しなかった
お譲り下さる方いらっしゃったらご連絡下さい https://t.co/o1Q12aCbWf