基本的に単行本との違いは団地の細部の描き込み、木々のカケアミを濃くしてあるのとセリフの字の大きさ書体段落という感じだったけど1番大きな違いは霊媒師の顔、あと先日リツイートさせて貰った窓の割れてる数 https://t.co/d1Ry55PtkU
勝川克志さんの少年幻燈館をよんでたら矢代まさこようこシリーズが大きく取り上げられてて、秋本治の復刻の事を思い出した
秋本印が入ってようこシリーズ全巻復刻、絶対全巻買うのにな
このプレイボーイは滝沢解作品目当てで購入したのだけど、漫画原作者の原稿を紹介する記事に興奮 梶原一騎、小池一夫、滝沢解、牛次郎、雁屋哲、東史朗、岡崎英生の原稿とコメントが載っている
岡崎英生の上村一夫との夢二の原稿が特に貴重では、宮谷さんに書きたいと話している(結局組まずじまいな筈 https://t.co/0vqi2F8YPz