27 合元寺
大分県中津市。この寺の壁が赤いのは寺の中で領主の家臣が謀殺され、以来その怨念で白壁が赤く染まるので最初っから赤くしときゃいいやってことで赤壁寺と呼ばれてる
28 河童の墓
中津市の円応寺境内にある。河童の墓自体すごいのに三匹の河童には戒名が付いている。河童の池は干上がってた
北条政子の演説っていうと孔雀王の王仁丸が術使う時を思い出すんだよねって言おうとしたらよく知られる部分は不発だったようだな…
#コロナばっかりで気が滅入るからカッコいいバス停載せてみる
バス停は完全に守備範囲外なのでバス停を武器にする武丸さんを貼るしかない