#石ノ森章太郎 先生、お誕生日🎂おめでとうございます😆掲載誌で読んで面白い漫画のNo.1は先生の作品。表現力の豊かさに改めて衝撃を受けます。先見性や細やかな情緒も時代を超えたもの。これからもその魅力を語り継いで行きます‼️
#ShotaroIshinomori
#クリスマスプレゼントに欲しい車を貼ろう
悪魔特捜隊専用車
レプリカ作った人、いるのかな?
デビルマン 永井豪
#猫の日
1974年11月10日、松本零士先生の愛猫、長年苦楽をともにして来た初代ミーくん死す。先生がとりわけ思い入れの強い作品「ガンフロンティア」最終回執筆中のこと。すでにこのことがドラマであり、作品の一部ともなっている。
ガンフロンティア 松本零士
震電と言えば、望月三起也先生の傑作、戦闘機シリーズ「震電」を挙げざるを得ない😆
大戦末期、既存の技術(レシプロエンジン)で世界最高の戦闘機を作ろうと奮闘する、2人の若者。
テストパイロットに危険なプロペラ配置の震電。実に上手い設定だ。
https://t.co/n09LTauXjA https://t.co/hjqfauHKur
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
村上もとか先生のオートバイ漫画
虎のレーサー
熱風の虎
燃えて走れ!(デビュー作)
原作:岩崎呉夫
村上先生の名が心に刻まれたのは「熱風の虎」だったなぁ。ミュンヒ😂
先生は少年ジャンプ出身なんですよ😃
#サッカーの日
くたばれ‼︎ 涙くん
石井いさみ
この時代の絵柄がまたカッコいい😆