変身合体のゲッターロボも
実写版で見て見たい
石川賢のメカデザインは
本気で作ればかなりかっこいいと思うのよ?(*´ω`*)
#日本ドラマネタ「#岸辺露伴は動かない」
岸部露伴のあの頭のギザギザって
何だろー?ってずっと謎だったんだけど
ヘアバンドだったのかw
実写版で初めて分かった(*´ω`*)
沢山のイイネを頂き感謝です
「危機管理」の漫画を描いているので
パンデミック(世界疾病流行)の現在
お役に立てれば幸いです
全国の書店と電子書籍で
絶賛発売中!(自分で言う!w
是非とも買って~ん♡‹\(*´꒳`* )/››‹‹\( *)/››‹‹\( *´꒳`*)/››
https://t.co/n7Hxjq0pKf
ビフテキって言葉は
松本零士「ワダチ」で初めて知ったな
ちなみに我が家は肉を焼いたのを
「ステーキ」と呼んでいて
それは牛肉に限ってなかった(*´ω`*)
昭和40年代まで
漫画で「指が4本あるいは3本」という
表現があり
(理由はここでは省くw)
きちっとしてないと嫌なんだよきちっとーーー!の
強迫性傾向のある私は気になって気になって
結構(*ノωノ) イヤンな気持ちになったです
年末年始におススメ!
箱ミネコの新刊
「死に方を集めていたら命拾いしました」
業界唯一無二の危機管理漫画発売中!
「こんな死に方はゴメンだ!」連載中
地味心霊漫画
「トラウマレベルのホラー体験がとまりません」
合計6冊単行本も電子書籍でも発売中
買って~ん♡
https://t.co/rPZnsZ73he
メインテーマが「人が死ぬ漫画」なのは
もしかして私が業界唯一無二かも?(;'∀')
お願い♡買って~ん
↓
https://t.co/n7Hxjq0pKf https://t.co/xWPl0GnY1Q
うにせん美味しい(*´ω`*)ポリポリ
「YAWARA!」の柔ちゃんのおじいちゃんが
いつもウマウマ食べていて
私はそれでこのお菓子の存在を知ったんだよね
「YAWARA!」を読んでなければ
うにせんを今も知らなかったかもしれない
漫画の情報助かる~w
#好きな漫画ネタ「猫の菊ちゃん」湊文 著@sobun_nekomanga
うちの愛猫クラちゃんと似た「おっとり女子猫」ちゃん
読めば読む程堪らんち~!
ツイッターでも漫画公開してますが
今「eBookJapan」で千円以上何度でも
300円割り引きしてたので即買いです!
アアン(*´Д`)これでいつでも菊ちゃんに会える♪
「ガラスの仮面」の姫川亜弓って
母親は美人女優の姫川歌子
父親は有名な姫川監督
って事ですが
女優としてお得な苗字である「姫川」
ママも名乗って華やかですが
パパの苗字なのよね?
若き日の姫川君の二次創作見てぇ!(そっち側www