#好きな漫画ネタ
永井豪の「ハレンチ学園」で
残虐されるキャラクターが作者に向って叫ぶ
「てめえは神様にでもなったつもりか!」
今読んでも時代は
「ハレンチ学園」に追いついてはいない
とんでもない漫画だよな(*´ω`*)
#死ぬからの予測変換で生き返ってみせる
死ぬかと思った
自分の連載漫画のせいで
予測変換が軒並み「死ねるんDEATH」方向へ
行ってしまうので焦ったが
何とか生還!?(;'∀')
https://t.co/n7Hxjq0pKf
#読んだ漫画ネタ「にいちゃん戦車」石ノ森章太郎
作品の存在すら知らなかったが
これは…なんというか衝撃だ
推理要素も入れたある意味SFなんだけど
父の手作りの戦車!?
後に数々のロボ系ストーリーを生み出すだけあって
荒唐無稽も受け入れさせる強さと
時代に合わせる柔軟さ家族の情の説得力!
連載漫画の宣伝してみるです
「40年以上のニュース収集」で描く
業界唯一無二の危機管理漫画
「こんな死に方はゴメンだ!」
竹書房「本当にあった愉快な話」系で連載中!
事故から死亡まで
思いもよらないメカニズムを解説
単行本3冊発売中
死の予防線として買って~ん♡
↓
https://t.co/RsYX99CDKp https://t.co/TnLj5Er42N
【拡散希望です】
箱ミネコ単行本
お役立ち「危機管理漫画」
電子版もあります
お願い!買って~ん
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E7%AE%B1%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%82%B3 …
電子書籍の時代に単行本を出せてよかった
私のような雑学系の地味漫画家は
瞬発力が全くないので
紙の本ではまず増刷は見込めない
しかし雑学はふとした時に読みたくなるもので
あれば手に取るジャンル
電子書籍販売分は思いの外安定して
ジワジワ売れてます
感謝です~!
https://t.co/InLI2W0UaQ
#これを見た人はフォルダにある食べ物を晒す
でっかい蒸しパン作ったw
強欲ぶりはコップとの比較で納得ください
欲を出し過ぎてはちきれましたが無問題!(大雑把
でっかいので大型フライパンで蒸しました
耐熱容器に油を塗ったので取り出しも楽勝
フライパンで蒸せるの?の理屈も
入れときました~