イケメンのくせにやってることネトストだからやめなさい…
付き合って写真撮れるようになったら嬉しくて携帯画質いいのにするし我慢できずに一眼レフ買うよ
お前1話で何言ってたか覚えてる…?
なんか需要があるらしいと聞いて
ネームと完成のやつ
だいぶ捏ねくり回すのでネームはあんまり書き込まない主義で
棒人間でもわかるように人物は色分けしてます
真ん中コマの甘利はネームの段階からマブに可愛いって褒めてもらえてたいへんよかった
耕介のセリフは色々あって消えました
17歳の女の子ながら、島一番の観光ガイドの甘利結
島の誰もが自分のことを知っていて、日々を島の観光とともに過ごしてきた甘利は、朝起きて夜寝るまでのほとんどを『いつしり島の甘利結』として過ごしてきました
いつも笑顔で人の悪口を言わないいつしり島の顔のような存在
浴衣は似合わないから着たくないって駄々こねたり
一人じゃ寂しいからわがまま言って耕介に一緒について来てほしかったり
耕介のごはんが食べたくてむくれたり
手が震えて家の鍵開けられなかったり
恋のことはよくわからなくて怖かったりする甘利が
『いつしり島の甘利結』じゃない本当の甘利結ですね
甘利が失ったのは両親だけじゃなくて、今日まで自分の日常を守っていた『いつしり島の甘利結』の人格そのものでもあったし、唯一の肉親を失う辛さを受けたのは、急に鎧を失った、ろくに人格が育ってない幼い甘利です
立派に見える彼女はいつしり島でだけ被れる仮面で、本当の甘利は全然大丈夫じゃない
関わりのある女子ほぼ全員にかっこいいって言われ続けて嫌気が差すほどだった人生だったのに
好きな子にだけかわいいって思われてる耕介🤤どんまい🤤
甘利は事前にお客さんの好みを聞いてからおすすめ選ぶタイプだけど、耕介は苦手なものでも方法考えてくれるタイプなんですよ
ほんとはこの季節おすすめの島のお魚みおなに食べてほしかったから、ここは実は甘利にとってすごく嬉しかったことです
甘利はちゃんと耕介のそういうとこ見てるよ
楽しそうな2人には雰囲気壊さないように声かけない
相手を傷つけそうなことは気になっていても自分で聞かない
彼女からのLINEにろくに返事しないし価値があるものを返せない気がしてる とか
耕介の自信のなさみたいのは割と節々に出てるなぁと思って
伝わってたら嬉しいです
作者として一番耕介らしいなと思うのはこれですね
オレが、とは言わないところ
彦でも楠緒でもいいから誰かと一緒にいてくれ
それでも1人になるならオレは君のそばを離れないから
って意味ですね サークルのみなさまには何度も再放送ごめんね
自分にいいとこなんてないと思ってるんですよこいつ