赤星恵→きつね→スーパー赤星からきつねとスーパー赤星が統合されて妲己が誕生するの本当ズルい。「なら妲己か…?」じゃないんだよ
「話し合いで100を1000にするのが交渉」って台詞そのものが「食ったら食った分だけ強くなる」って竜族の思想を象徴してると思うんだけど、これがそのまま「逃げて、生きて、地道に1を積み上げ続けろ」って要求を呑む展開に繋がるのもマジで上手い。「人に取って代わろうとする」って設定の深みよ…
チート付与、この台詞回しが特に凄いと思ってて、若者の悩みを解消させるための言葉のようでその実「"その結論"に至らないように誘導するためのものであり、自身の経験談でもある」というあらゆる文脈を含んだ言葉なんだよな
ここのバリオスのレイン評、紐解いていくと「みんなの気を引こうとふざけてそれが上手くいったから次第にエスカレートしていった」って事なんだな…時を超えて深みを増し過ぎだろ
チート付与、ドゥーラ隊と対立したけどどうするんだ…?って思ってたんだけど、「無理な命令はしない」→「共に行きます」の流れめっちゃ良いな…部下を信じたドゥーラ様と、レインと向き合い自ら同行を志願したドゥーラ隊全方位の株を上げつつ親しみを持たせて好感度も上げるの、キャラ立て上手過ぎる
チート付与、この前ほんとたまたま読み返したばっかりなんだけど、「みんなで笑っていたい」という願いがキャラクターの根底にある事を知った上で見返すと、ここの笑顔とか滅茶苦茶味わい深くて泣きそうになる。ほんと良い主人公だよ…