完全に理解した。
四衲を引き取ったのは藤乃家。半ば独断専行した為学郎の記憶処理ができなかった。四衲は藤乃家で「幻妖と融合する」禁忌の手術を受けた為、一旗から逸脱した戦闘力があって、右眼が変。その後しばらくの間は藤乃家に従属していた為「普通に最悪」の日々だった。
#鵺の陰陽師 
   というか学郎もそうだけど、四衲もまだまだ厄ネタ転がってそうなんだよなー。
・暮らしぶりを訊かれて「普通に最悪だったよ」
・一旗には見合わない戦闘力
・戦闘時の右眼
など、不穏要素が多々あるのんな
#鵺の陰陽師 
   今週の鵺の陰陽師、「なぜ学郎が鵺さんと出会う前から『幻妖』という単語を知っていたのか」、そして「なぜ『幻妖』は知っているのに『陰陽師』の事は初耳みたいな反応をしたのか」を滅茶苦茶丁寧に舗装してて、ま、真面目だ……となる
#鵺の陰陽師 
   実際ざまぁが始まってしまったなら、どういう対処を取れば破滅の渦から逃れて生き残れるんですかね……?
やはり改心するルートに入るしかないか? バリオスのように……
(バリオスは死んだじゃない)
#俺だけ勇者 
   とはいえリリィも7歳で低級ドラゴン5体討伐とかやばい事やってるんだよな(低級ドラゴンの強さがどれくらいなのかは不明だけど)(対人戦より対魔物戦の方が得意なのかもしれない) 
   グレンダ、改めて見るとこの辺りの言動はたしかに〝全グレ〟だな……(組織を破門された奴が同じ業界にいることは許されない)(なぜならメンツが立たないから) 
   チート付与魔術師のエルシー、初登場時こそ癒し系ポンコツキャラなんだけど、1話ラストの笑顔は既に胡散臭いし、2話時点で後方腕組み強者立ちをしているので、エルシー強キャラ路線は割と初期の初期から想定していたと考えられる 
   宇崎ちゃん、「朝チュンのコマ多いな……」って思ってたらよく見たら陽が登って沈むまで時間が経ってた。やりすぎ