レオリオ、いわゆる主人公が持ちがちな「圧倒的善性」とか「光」で人をたらし込むタイプなんだと思ってる。
本来主人公であるゴンが持っててもおかしくない素養なんだけど、ゴンはどちらかというと人格においては「狂気」面がフォーカスされることが多いから……
1日で5話書いて一気に更新したあと3000字を1日2話コンスタントに仕事しながら(仕事しながら!?)更新し続けるの、これは本部以蔵を名乗っても許される https://t.co/csNtPd93Ly
デンジくん、落ちてた1000円集めても、全部番号同じじゃない……?(始まるか、ハイパーインフレーション!!!) #チェンソーマン
マルチナ、冒険者ランクこそ低いものの、分析力はめちゃ高いんだよな……。(なので正解はレインの事を隠すのではなく、真実を伝えて口止めしておくべきだった)(とはいえ流石にこの件をリリィのミスとするのは酷ではあるが)
当然今週の作戦会議は時系列的に前の話だからしょうがないとはいえ、幻獣琥珀がまったく通用しなかったのを読まされた上で、鹿紫雲の「俺の負けを前提に話を進めんのムカついてきた」発言、味わい深いな……
2〜3部の描写を見るに、アドニスは下手な爵位持ちの魔王より強いっぽいし、そうなると「馬鹿な……魔王より強い人間だと……!? 真の胎界主に違いないぜ」って考える悪魔がいたとしても無理からぬ話かもしれない(ソロモンに蹂躙されたトラウマが蘇って、な……!)
秋山は変装の天才!
だから声帯模写でヨコヤを騙せたのかァ!
「いや、小声だったしドアが分厚かったから……」
「アカギもいるんだから声帯模写は無理だろ」
ちいかわ族、食事も排泄もするので、増えるために生殖行為をしていても驚かないんだけど、ただ「親子」とか「兄弟・姉妹」みたいな、血縁関係――『家族』というコミュニティを形成しているちいかわ族はまだ出て来てないよね……?
バトゥーキ124話、この両手手刀がブワッと迫るシーンがなんかジョジョっぽいアングルだな(でも気のせいかな……)と思ったら、そのあと立て続けに「ここは満員だ……逃げることはできねーぜ」とか「これが我が逃走経路だ」とかのジョジョパロの連打を喰らって駄目だった