2012年学研プラス #日本の歴史 1巻目を担当しました。まさか卑弥呼様のお話を描くとは思いませんでしたが、個人的には卑弥呼様の回想に思い入れがあります。
当時描きながらこの少女時代に妙に共感して彼女の物語を描いてみたいと思っていました。
更にバラバラ見てたらナウシカ連載ここの回だった。映画は原作を組み替えて短く構成してるので違いが結構ある。ジルは静かに亡くなってババ様が看取る、ここ好きだった。ナウシカの旅立ちも明るい。
今日の麒麟を見て何やら思い出す感覚。うーん、、
そう、これだ!30年前に描いた漫画。
普段ハードな世界にいるキャラの不器用な所が可愛いな、と。この後主人公はこの衣装で信長の御前で敦盛を舞います。なんて恐れ多い。若い頃は何も気にしないで描いてましたね。
#姫川明輝
先月突如何故かライチョウの保全漫画を描かねば!と思い立ち、那須どうぶつ王国さんの取り組みを描きました。その時に中村先生の調査ご活動を勉強し…ている最中に岐阜大学でライチョウのシンポジウムがあるとたまたま知り、これは行かねば!と行ってきたのですが、、、
#ライチョウ会議ぎふ大会
ナゾトキがバレないようモザイクしてます😸ドギーマギー並みにイラストたくさん描きました!関係者皆さん凄く頑張って作られた珠玉の一冊、沢山のキッズに楽しんでもらえたらいいなー^ ^
https://t.co/W0wNrYYhgO