「マンガで読むホースマンシップ入門」
おそらく日本で初めてマンガでホースマンシップを伝えるという試み。興味持って見て下さり購入下さった皆様ありがとうございます🍀コマ割ってキャラクターが吹き出しで喋ると突然わかりやすくなって読める!という、マンガ表現の強みと役割かなと思います
1985年、同人では好きをすぐ漫画にして楽しい時代ではありましたが、
同時に商業連載時期であり、メンタルはどん底に暗くて鬱。実はあんまり触れたくは無くて一旦封印した時代です。
でも最近ようやくその封印と向き合ってみようと思えるようになってきました。
今正にこんな気分
皮肉にも10年前にこの家の仕事場で描いた作品でした(左読み)
この後2015年に家から脱出して10年経ち戻ると、机の前にはデザインシートがそのままに貼ってあり、この続きをすぐ描けそうな気持ちにトリップしました
時が止まっている様な不思議な感覚
又時間が動き始めるのだろうな