【マンガ掲載告知・拡散希望】
4/1発売 ちゃぐりん5月号
「#ミカンネコのSDGsな毎日」掲載!
みんな~!
和食、食べてるか~~い!?
#ちゃぐりん は書店で販売されていません。 ご購入は全国の #JA またはネットで↓
https://t.co/vfYt9JSGHI
#家の光協会
#ミカンネコ日和
#ごはんを食べよう
彼の名前はミカンネコ。ミカンでネコだからミカンネコだ。
うちの学生、私のことはこの絵で認識してる。課題のマンガに私が出てくるとこいつを描いてくれる(笑)
#この子ひとりで自分を認識してもらえそうなうちの子見せて欲しい
足湯お勧めですよ🐾♨️
深めの桶をひとつ持っておくと、足湯したり汚れた靴を洗剤につけおきしたり🐕🐈を洗ったりするとき便利ですよ。 https://t.co/w4DMFb61oZ
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
この手のツイート、何度もやってるから今さらかも知れんね。
#創作フェス
最近出番の少ない(笑)商業漫画描きです。40から始めた同人活動で、ストーリー漫画や四コマ漫画やペン画を描いたり、鈍足ですが本を創ったりしています。
現在50歳、老眼と更年期のしんどいお年頃✒️
【漫画連載告知・拡散希望】
JAグループの子供雑誌「ちゃぐりん」9月号
赤塚不二夫先生「たまねぎたまちゃん」に作画協力として参加しています。
応援よろしくお願いします!
ちゃぐりんのお求めはJAまたはネットで。
https://t.co/1l4BV906Zu
#たまねぎたまちゃん
#ちゃぐりん
【実践!マンガでわかるおうち漢方】
○○が効く!な話は要注意。
私の甘酒失敗談も読んでね。
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
の中から簡単にできる養生の一部をご紹介。
暮らしに役立ち、マンガでわかりやすいと評判です。
お求めは、書店・ネットで!
https://t.co/nS0npqshrn
#漢方
【実践!マンガでわかるおうち漢方】
病気や災害、怖い事件。
目を反らすことも大切です。
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
の中から簡単にできる養生の一部をご紹介。
暮らしに役立ち、マンガでわかりやすいと評判です。
お求めは、書店・ネットで!
https://t.co/nS0npqshrn
#漢方
#流山
#ペン画民愛用のペンを教えてもらえるタグ
写真左から、
・シャープな線を引く、タッチを付ける→つけペン(G、日本字、丸)
・素朴な一定太さ線を引く→ガラスペン
・素朴な強弱のある線を引く→呉竹筆ペン二種
・ギャグマンガやカットの線画→呉竹ミリペン、ゼブラ筆ペン